人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お仕事。

お仕事。
 
今回のお客様はもう15.6年のお付き合いの方です。
中々、難しい髪質です。
生え癖、生え方も独特で、アイロンの仕方に何時も悩みます。

before
お仕事。_e0183917_11272658.jpg

お仕事。_e0183917_11272912.jpg
after
お仕事。_e0183917_12185177.jpg

お仕事。_e0183917_12223547.jpg
やっと、やっと、やっと、アジャストしました!
と言うか、超超超乾燥毛なので、何時もアイロンが決まらなかったけど、最新の中間処理で凄くし易くなったので、結果に繋がりましたねー。

いやー自然にウチに入るのでお手入れもし易くなるし、何よりご本人が凄く喜ばれてたので、本当に良かったです。

宮崎の師匠のお陰ですね。
2月に会うのが楽しみです^_^

また進化して来ますよ^_^

  # by dub-masa | 2019-12-27 11:25 | お仕事の話

お仕事。

お仕事。

今日のお客様は超軟毛で、弱い髪質で切れてしまいやすい方です。
癖はそんなに強くありませんが、広がって艶が出ないタイプの癖です。

とにかく、ナイーブな髪なので、細心の注意を払います。
今日で3回目。

アジャストを狙ってPH4.5で攻めてみます。

before

お仕事。_e0183917_14584136.jpg

お仕事。_e0183917_14550474.jpg

after
お仕事。_e0183917_14554817.jpg

お仕事。_e0183917_14593500.jpg
アジャストしました〜

御来店頂いて2年。
もう少し毛先に以前のダメージが残ってますが、今までで一番の仕上がりになりました!

とても喜んで頂き、良かったです^_^

ありがとうございます😊

  # by dub-masa | 2019-12-26 14:51 | お仕事の話

お仕事。

お仕事。

今回のお客様は半年サイクルで矯正される方です。
ノンカラー毛。撥水毛。ウネリ強め。縮毛多め。毛量多め。
こんな感じです。

ショートボブですので、やはり自然な丸みが欲しいのと、ボブなのでやはり艶は必須ですね。

PH7位のお薬と、特殊なアイロン技法で矯正しました。
before
お仕事。_e0183917_12521381.jpg

お仕事。_e0183917_12521606.jpg

after
お仕事。_e0183917_13115901.jpg

お仕事。_e0183917_13120865.jpg

何時もよりダン(グラ)入れて、少し軽めのボブにしました。
重い方が矯正の持ちは良いのですが、進化してるので、会えてデザイン重視の矯正にしました。

艶もかなりアップして、スタイルチェンジも出来て、癖もモチロン取れたので、凄く喜んで頂けました!

良かったです^_^

ありがとうございます😊

  # by dub-masa | 2019-12-19 12:31 | お仕事の話

お仕事。

お仕事。

今回のお客様はもう25年くらいのお付き合いの方です。
超細毛。軟毛。白髪染めは他店。
六甲からのご来店です。

とにかく細くてナイーブな髪です。
アルカリカラーされてるので、更に弱ってます。
ウネリはそこそこ。縮毛が多く、広がり、艶がありません。

PH5位で攻めます。
こういう髪質は曲げる矯正よりも癖を取って艶を出す方を優先します。
髪の体力的に曲げるのは無理だと判断しました。

before
お仕事。_e0183917_09391183.jpg

お仕事。_e0183917_09391918.jpg
after
お仕事。_e0183917_09361339.jpg

お仕事。_e0183917_09361509.jpg
何とか自然に収まりました。
勿論ノーブロー仕上げですw

中間処理の酸熱トリートメントが効いていて、最近はかなり手応えを感じる矯正が出来る様になりました。

少しづつ進化してますね^_^

今日もありがとうございます😊

  # by dub-masa | 2019-12-18 09:31 | お仕事の話

お仕事。

お仕事。

今日のお客様は、長いお付き合いの方ですが、全体矯正は今回で3回目。

もう既にアジャストしてるのですが、dubの矯正はすこーしづつ進化しています。
来年も宮崎の師匠の元へ修行に行ってきます^_^

お客様は気付かれないと思いますが、流し方、中間処理、アイロンの仕方、温度等、微妙に変わって行ってるのです。

モチロン、仕上がりにも影響していきます。
半年振りでしたかね?
before
お仕事。_e0183917_08581846.jpg

お仕事。_e0183917_08582484.jpg
多少ウネリはありますが、1枚目なんて、矯正いる??って感じですね。
ただ、よーく見ると縮毛がかなり出てて、広がって艶がないですね。

間に一回カットして、今回この写真はカット後です。
2回カットしても、全体的に丸みがあるでしょう?
これがdubの矯正の最大の特徴と言うか、僕の目指している矯正です。
after
お仕事。_e0183917_09014828.jpg

お仕事。_e0183917_09015104.jpg

お仕事。_e0183917_09015631.jpg
全体的な艶。ボリューム。自然な丸み。
生まれ持っての髪質かのような質感。

dubの矯正の完成形ですね。
2〜3回カットしてもフォルムは崩れません。
ただ、どんな髪質の方もこうなるのか!と言うと、今の僕では無理です。

なこで、まだまだ昇進していきます!
 
ただ、時間もお金もかかるし、お客様にも負担がかなりかかりますが、メチャクチャ喜んで貰えるので、やっぱり、矯正が好きですねー。

今日もありがとうございました😊

  # by dub-masa | 2019-12-13 08:51 | お仕事の話

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE